セミナー
【オンラインセミナー】「2022年4月施行!個人情報保護法改正のポイント」
3月9日(水)、保険代理店の皆様向けのオンラインセミナー「2022年4月施行!個人情報保護法改正のポイント」で弊所の弁護士荻野 哲也が講師を務めました。
4月の個人情報保護法改正で何が変わるのか、法改正に向けて保険代理店が取り組むべきことは何かなど、具体例を交えてわかりやすく説明いたしました。
弊所のオンライン相談の取り組みや保険代理店向けの新サービスについてもご説明いたしました。
続きを読む >>
【保険代理店向け】2022年4月から中小企業でも義務化!パワーハラスメント対策セミナー
2月25日(水)、保険代理店の皆様向けのオンラインセミナー「2022年4月から中小企業でも義務化!パワーハラスメント対策セミナー」で弊所の弁護士岩間 龍之介が講師を務めました。
パワハラの意義、法改正の内容、事業主が講ずべき措置、ハラスメントに関する保険など、保険代理店の皆様が押さえておくべきポイントを具体例を交えてわかりやすく説明いたしました。
続きを読む >>
【IT業向け社内研修】「知らなかった」では済まされない!偽装請負の基礎知識
2月4日(金)、福岡市内のIT業者様からご依頼をいただき、弊所の弁護士荻野 哲也が「『知らなかった』では済まされない!偽装請負の基礎知識」というタイトルで社内研修を行いました。
請負・準委任・派遣の違い、偽装請負の意義、偽装請負にしないために何をすべきかなど、IT業の実情を踏まえてわかりやすく解説いたしました。
ご参加いただいた社員、経営者の皆様からは「この研修は定期的に実施すべきと思います」
続きを読む >>
保険代理店向けオンラインセミナー「被害側の交通事故における弁護士費用特約の活用」
11月26日(金)、保険代理店の皆様向けのオンラインセミナーで弊所の弁護士岩間 龍之介が講師を務め、被害側の交通事故で弁護士費用特約(弁特)を活用するポイントについて解説いたしました。
弁護士費用特約(弁特)とは、被害側の交通事故において弁護士に相談したり依頼したりする費用が保険会社から支払われる特約です。
「自分の保険に弁護士費用特約が付いているが、弁護士に依頼するべきかわからない」とお悩み
続きを読む >>
【無料オンラインセミナー】「徹底解説!新型コロナワクチンに関する労務対応」
8月27日(金)に無料オンラインセミナー「新型コロナワクチンに関する労務対応」を開催いたしました。
「従業員にワクチン接種を強制できる?」
「従業員の接種状況を把握できる?」
「接種時の特別休暇制度は必要?」
「来客に接種の有無を確認しても問題ない?」
「接種を受けていない従業員の業務を制限してもいい?」
これらの疑問に弁護士がお答えしました。
経営者の皆様や社労士の先生方など大変多
続きを読む >>
【無料オンラインセミナー】コロナ時代に知っておきたい 職場のメンタルヘルス問題
5月26日(水)に無料オンラインセミナー「コロナ時代に知っておきたい 職場のメンタルヘルス問題」を開催いたしました。
「解雇や退職勧奨をするときの注意点は?」
「休職を命じるときに注意すべきポイントは?」
「復職の可否の判断方法は?」
「メンタルヘルス疾患が起こる前に準備しておくべきことは?」
このような疑問に事例を交えてわかりやすくお答えいたしました。
続きを読む >>
【介護施設の職員向け】個人情報取扱研修
弊所の顧問先である介護施設からご依頼をいただき、弊所の弁護士が職員向けの個人情報取扱研修の講師を務めました。
個人情報保護の必要性や、個人情報漏洩のリスク、漏洩を防ぐための具体的な措置などわかりやすく説明いたしました。
20名以上の職員の皆様にご参加いただき、大変熱心に研修を聞いていただきました。
続きを読む >>
【オンラインセミナー】会社と従業員を守るためのカスハラ対応
2021年3月18日(木)、オンラインセミナー「会社と従業員を守るためのカスハラ対応セミナー」を開催し、弁護士江藤豊史、野中嵩之が講師を務めました。
今回はテレビ会議システムを利用したオンラインセミナーとして開催いたしました。
前半は、カスハラの定義やカスハラが生じたときの会社の責任、カスハラ行為が刑法のどのような犯罪に該当するかについて弁護士の野中が解説いたしました。
後半は、実際にカスハ
続きを読む >>
【保険代理店向けオンラインセミナー】AIに負けない!交通事故過失割合の考え方
2020年11月18日、保険代理店様向けのオンラインセミナー「AIに負けない!交通事故過失割合の考え方」を開催いたしました。
過失割合は決して機械的に決められるものではなく、事故の客観的な状況、周囲の状況、当事者の認識などの要素により左右されるものです。
実際、弁護士が交渉を行った結果、過失割合が修正されることは少なくありません。
今回のオンラインセミナーでは、多くの交通事故案件を取り扱う弁
続きを読む >>
【オンラインセミナー】パワハラ防止法施行!ドラマで学ぶパワハラ対策
2020年7月3日(水)、オンラインセミナー「パワハラ防止法施行!ドラマで学ぶパワハラ対策」を開催し、弁護士荻野 哲也らが講師を務めました。
続きを読む >>